【ZERBINO 虎ノ門 Blog 大西千波】
皆様こんにちは!
ZERBINO虎ノ門店の大西です。
本日ご紹介するのはこちら。
Fabric:Cashmere
Custom Line : ¥85,000+Tax(¥93,500)
Luxury Line : ¥119,000+Tax(¥130,900)
品質:Ca100%
品番:666-5217
※こちらの生地は完全品切れとなります
最高にラグジュアリーな仕上がりです。
カシミヤ100%のため、肌触りの滑らかさは言わずもがなですが
コートよりジャケットの方が圧倒的に脇の擦れが多くなるため、
お仕立てになるには着数に余裕が無いともったいないです。
ただ、そんなカシミヤだからこそ出せる高級感や軽さ、何より暖かさがあります。
カシミヤは上品な印象になりますが、この手の生地感であればデニムシャツやモチーフネクタイと合わせても問題ありません。
真冬は濃いめのハイゲージニットと合わせても素敵ですね。
今回は水牛釦をお付けいただいていますが、ナット釦するのも有りですね。
ベースは茶色交じりのベージュですが、格子に薄いブルーの糸も使用している為
デニムの藍色やポケットチーフで色を拾うだけで統一感も出て
更にネクタイをグリーンにすることで3色使いでも“アースカラー”というまとまりが出来ていやらしい感じがしません。
コーディネートも色/柄で4つ以上組み合わせてしまうとごちゃごちゃしてしまいますが
何かテーマを持たせてコーディネートすると格段と見え方が良くなります。
カシミヤなのでパット有でも軽く着やすいですが、生地の良さを存分に活かすために
マニカカミーチャ(シャツ袖)にすることで綺麗なドレープが出ます。
ジャケットらしさという意味でパットを抜いても良いですが、
ここはイタリア“らしさ”を出して遊ぶのも、オーダーの醍醐味です。
私もシルク&カシミヤをロロピアーナで1着持っていますが
とんでもなく軽く、暖かい生地です。
もったいなさすぎてシーズンに5回くらいしか着ないですが、
本格的な冬が訪れると自然と着たくなります。
皆様もこの時期にしか着れないジャケットを楽しんではいかがでしょうか。
ZERBINO虎ノ門店 大西
※土日祝日は新宿店、銀座店共に込み合うことが予想されます。
立地的に虎ノ門店は比較的スムーズにご案内が可能ですので
比較的早くご案内ご希望の場合は是非虎ノ門店へお越しくださいませ。
ただ、状況によってお待ち頂く可能性もございますので、事前にお電話で状況をご確認ください。
*******************************************************
■営業時間情報
平日 11:00~20:00
日曜(土日を含む連休最終日) 11:00~18:30
お問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
パソコンでの対応となりますので 返答にお時間をいただく場合がございます。
ID:@fwe5130j

■ZERBINO虎ノ門店へのアクセス
■ZERBINO TOP
URL: https://www.zerbino.info/
■ZERBINO Gallery
URL: https://www.zerbino.info/gallery/suit
■ZERBINO Item & Price
URL:https://www.zerbino.info/item/